畑の取引人

コメント(0)

畑の取引人

 

基本情報

No. 区分 条件 コスト
B103 職業 ー 
強化 品物 役割 勝利点
大進歩 木材|葦|野菜|飯 野菜
評価
6.50
効果
このカードを出したときすぐに木材1と葦1を得る。「小さい/大きい進歩」アクションを得るたびに、使わないことを選べば、代わりに食料1/野菜1を得る。

寸評

出したときの木材と葦は、増築材として優秀。
大進歩アクションをスルーして野菜ってのも、たまに役に立つ。

1ステから野菜を生み出せる(大進歩マス)ので野菜コンボで活きることがあるかもしれない。
生野菜の1ステ2撒きとか出来たら強そう。

販売人で大進歩アクションをコピーして、1手2野菜ゲット出来るかと思ったけど、販売人はアクションを行なった後という条件のため、2野菜には出来なかった。(畑の取引人で大進歩アクションを置き換えると、販売人が誘発しない。)
大進歩アクションで何か出して、その後のコピーアクションを野菜に置き換えることは出来た。

畑作りで小進歩アクションを野菜にできないかと思ったけど、流石にダメだった。ちゃんと区別されてるらしい。てことは多分パン職人の長老もダメ。やり手なんかも大進歩アクションを得てる扱いにはしてないだろうから野菜には出来ないだろな。

採石事業所は野菜に出来る。大進歩アクションに条件が付いてても特に関係はないらしい。
野心は大進歩アクション的なテキストはないけど、集会所とかでなぜか野菜に出来る。(野心は実装が怪しい気もする)

あとはシンプルに大進歩アクションを得る系が相性はいいかも。
釣り師で2飯1野菜とか?
野菜販売人なら2野菜!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×