小作人

コメント(1)

小作人

 

基本情報

No. 区分 条件 コスト
B118 職業 ー 
強化 品物 役割 勝利点
木材 2部屋
評価
6.50
効果
部屋2つだけの家に住んでいる間は、毎ラウンドのはじめに木材1を得る。

寸評

出すなら1ステ、1Rに出したい。
1Rに出して7Rに2軒増築なら6木もらえてていいかもしれない。7Rが増築子供になるので、飯と飯基盤を準備しておくこと。

効果を長く持続させたいので2軒増築狙いをするんだけど、そういう時に限って最速増員確定の増築権利が回ってきたりするんよな。
(1Rに出せてれば4R時点で3木降ってきてるので、あと木3or2と葦2拾ってれば増築レディになっているため。)
その場合でも2軒継続なら木が手に入るし、当初狙い通り2軒増築でいいと思う。

移動住宅(禁止カード)など2部屋継続できれば、出力は当然あがる。MAX13木なら実質情報屋(禁止カード)越えだ!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(1)
  • 1. 匿名

    あまり最速増築を考えるカードではないかな。コンボ材。
    ①増築を後に遅らせるパターン
    レンガの柱、わら葺き屋根など。飯基盤を整えてから2軒以上の増築を目指す。
    ②二軒のまま進行するパターン
    小百姓、村医者、フリーメイソンなど。ずる家増員と相性がいい。
    コンボ次第ではあるが情報屋以上の出力となることもある。7点。

    1
×
×