No. | 区分 | 条件 | コスト |
C130 | 職業 | ー | ー |
強化 | 品物 | 役割 | 勝利点 |
木材|レンガ | 葦 | ワーカー | ー |
評価 | |||
6.00 | |||
効果 | |||
「小さな森」または「窪地」の累積スペースを使うたび、共通ストックからもう片方にスペースに葦2を置くことができる。そうした場合、すぐに他の人物を置く。 |
運がいいと4木、4レンを両方取れて、2葦まで付いてくる。強そう。
4木か4レンを取りながら、もう片方の2レンか2木を取れれば十分か。
2,2の時に使うのは弱い気がする。
家族2人のうちは出さない方が無難か?
出した後有効に使えるまで何にもしてないので、序盤はそれがもったいない。
でも1ステの2葦は初手級アクションのところ、2手目で2葦が取れる上に2木or2レンが付いてくると思ったら強いのかもしれない。
2葦を無から生み出しているので、全体的に葦が軽くなる。
カゴ製作所を取りたいけど、性質上資材市場にあまり入らなくなるので石がなかなか集まらない。
籠造りの妻やペレット圧縮機など葦を使える手札があると良い。
アクションスペースに葦を置くので、根掘り鍬やビーバーの巣が発動する。おもろい。
改築レディじゃないところから、急にレンガと葦拾って改築とかしてくることがあるので気を付けたい。
お仲間は内地管理者。画面右が内地で、左が郊外なんですねえ。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。